プライバシーポリシー
0120-27-1468
営業時間 / AM9:00 ~ PM7:00
定休日 / 日曜日
ito-juken@email.plala.or.jp
関連サイト
before
after
諏訪郡下諏訪町でお家の裏の石積みの擁壁が崩れかかってきているのでのしてほしいというご依頼があり、補修工事を行いました。
崩れていないブロック積みの擁壁と、崩れかかっている石積みの擁壁を鉄筋でつなぎ、さらに石積みの中にも鉄筋を入れて補強した後、型枠を組んでコンクリートを入れて固めるという工事の流れです。
こちらが崩れそうな石積みの擁壁です。ご主人がお若いころにご自分で積んだそうです。それから数十年ここまでよく崩れずにもったと思います。
右側のブロック積みの擁壁に穴をあけて、左側の石積みの擁壁と鉄筋でつないでいます。
石積み擁壁を崩れないように鉄筋で補強しています。
コンクリートを流すための型枠を組みました。コンクリートを流す工事はほとんどの場合型枠を組みます。この型枠の出来が仕上がりの出来を左右します。いい型枠(仕上がりイメージの形を型枠で表現する)=いい仕上がり(イメージ通りの仕上がり)です。
コンクリートを流しています。0.5㎥ほどですが、トラックを入れられないので一輪車を使って手運びです。20mほどの距離を手で運びました。私も手伝っているので画像がありませんが、かなりの重労働でした。
コンクリートが固まるのを待って2日後に型枠を外して完成です。イメージ通りの仕上がりになりました。
エコキュート
ボイラー
暖房(温水・FF式)
トイレ
お風呂
キッチン
洗面化粧台
蓄電池・太陽光発電
外壁塗装
屋根塗装
雪止め
外壁サイディング
屋根葺き替え
エクステリア
内装・大工工事
耐震補強
断熱改修
窓・玄関
介護バリアフリー
こんなことまで頼めます