プライバシーポリシー
0120-27-1468
営業時間 / AM9:00 ~ PM7:00
定休日 / 日曜日
ito-juken@email.plala.or.jp
関連サイト
before
after
✉お問合せ・ご相談はこちらをclick♪
長野県上伊那郡箕輪町で行ったエコキュートの交換工事をご紹介します。
仕様から20年近くたった今年、水道料金が2倍になってしまったそうです。調査してもらったところエコキュートからの漏水ということがわかりました。メーカー(Panasonic)に修理依頼したところもう部品もなく修理不可能ということだったそうです。
交換できる業者をインターネットで検索したところご自宅の近所にある弊社がヒット、相談にご来店いただきました。この時期でお風呂に入れなくて困っているということで、ご来店翌日に工事をすることになりました。
今エコキュート交換で長野県から補助金を受けることができます。
◆長野県の補助金 信州省エネ家電購入応援キャンペーン
今長野県ではテレビや照明器具など省エネ対応の家電を購入する際に、キャッシュレスポイントで補助金を受けることができます。エコキュートもこの省エネ家電の対象になっていて、対象のエコキュート購入、設置で40000ポイント、さらに地域協力店で購入すると2倍の80000ポイントのキャッシュレスポイントを受けることはできます。弊社イトウ住建もこの地域協力店に登録しているので、弊社でエコキュートを購入設置すれば80000ポイントをもらえます。2024年1月31日までのキャンペーンなので締め切りがもうすぐです。エコキュート交換を検討されている方はお早めにお問い合わせください。
信州省エネ家電購入応援キャンペーン 詳細はコチラ>>>
古いエコキュートを撤去します。
エコキュートはお湯を沸かすヒートポンプと沸かしたお湯を貯めておく貯湯タンクのユニットです。ヒートポンプはエアコンの室外機より少し小さい機械で、空気中の熱を利用してお湯を沸かします。貯湯タンクは2m近い高さがあるタンクです。タンク自体重量があるのですが、そこにお湯が入っていると最大で500㎏にもなります。工事前日夜にお風呂に入っていただき、お湯を使わなくなったら工事当日の朝までにお湯をできるだけ空にしていただきたいです。工事当日朝にお湯が残っているとそのお湯を払ってからの工事になるのでその分時間がかかってしまいます。ご協力お願いします。
前にも書いた通り貯湯タンクは最大500㎏にもなります。土の上に直接置くと重みで傾いてしまいます。設置には必ず土間コンクリートが必要です。
エコキュートには貯湯タンクの容量の大きさで370Lと460Lがあります。もし370Lから460Lにサイズを上げると土間コンクリートの大きさが足りない場合があります。その場合土間コンクリートの増し打ちが必要になりますのでご注意ください。
冬場の気温がマイナス10度を下回ることも多い長野県の給湯器は凍結が心配です。ほとんどのご家庭に凍結防止帯が入っていると思います。凍結防止帯が機能していないと給湯器が凍結して機械が壊れてしまいます。凍結防止帯は必須のアイテムです。
また、よく凍結防止帯の電源を春から冬に入る前まで抜く方がいらっしゃいます。冬に入って忘れずにコンセントを入れればいいのですが、入れ忘れて凍結させてしまうトラブルが毎年起こっています。今の凍結防止帯は温度センサーがついていて気温が低くならなければ電源は入りません。コンセントは抜かないようにお願いします。
新しいヒートポンプと貯湯タンクを設置します。
それぞれを据え置いたらつなぎ込みをします。
右の写真の背の高い機械が貯湯タンク、真ん中の機械がヒートポンプです。左の機械はエアコンの室外機なので今回の工事には関係ありません。
配管作業が終わったらお湯を沸かし、貯湯タンクにためてお風呂や台所に給湯されるかの試運転を行います。問題なく給湯までできれば工事終了です。今なら各種補助金で130,000円分お得に工事できます。まだ壊れていないエコキュートでも10年~15年経っていればいつ壊れても不思議ではありません。お得に工事できる今早めに交換されることをお勧めします。
▶エコキュート
▶ボイラー
▶暖房(温水・FF式)
▶トイレ
▶お風呂
▶キッチン
▶洗面化粧台
▶蓄電池・太陽光発電
▶外壁塗装
▶屋根塗装
▶雪止め
▶外壁サイディング
▶屋根葺き替え
▶エクステリア
▶内装・大工工事
▶耐震補強
▶断熱改修
▶窓・玄関
▶介護バリアフリー
▶こんなことまで頼めます