まずはトイレに繋がる給水管の不凍栓を閉じます。
給水が止まったら、便器内と貯水タンク内の水を全てスポイトで抜き取ります。
トイレ内から水がなくなったら、
便器の奥に布やタオルを詰め込み、
廊下を歩いてトイレを屋外に出す際に水が滴る様なことがない様にいたします。
あとは順次解体していくだけです。
最初に貯水タンク、
次に便ふた、便座、
最後に便器です。
便器は床と固定されているので、無理やり取り外さない様にきをつけましょう。
2.壁の下地作りとクロス貼り、床のクッションフロア貼替 |
|
便器を取り除いたら、
壁と床の一新です!
とはいえ、壁は凹凸があり、そのままではクロスを貼っても
剥がれ落ちてきてしまいます。
そこで、既存の壁にベニヤ板を張り付け、平らな状態に仕上げます。
壁面が平らになったら、クロスを張り付け、
壁とクロスの間に空気が残らない様にローラーで仕上げをしたら完成です。
床のクッションフロアは、
最初に既存のものを全てはぎとります。
この際剥ぎ残しがあると、きれいに仕上がらないので気をつけましょう。
全て剥ぎ終わったら、床全体に専用の接着剤を塗り綺麗にクッションフロアを貼り、
壁の際と同様に、空気が残らない様に仕上げて完成です。
壁と床が仕上がったら、
遂に新しいトイレの設置です。
最初に既存の汚水管を取り外し、新しいトイレ用の汚水管を取り付けます。
この際に、汚水管の位置に注意です。
背面の壁からの距離、両脇の壁からの並行性、
これらが誤っていたり、ずれていると、
トイレ全体の仕上がりに影響してきます。
トイレが少し斜めに設置されてしまったり、最悪、トイレが取り付けられない、
なんてこともあったりしますので、細かに測量/微調整を行います。
汚水管の設置が出来たら、
便器をかぶせるように取り付けます。
アラウーノは、便ふたと便座が便器と一体化しているので、
後はリモコンの取付のみです。
リモコンの”良い位置”はお客様によって変わりますので、
取付の際には、必ず現場を見ていただきながら、調整して設置します。
あとは、アラウーノの肝いり機能『泡洗浄』の元となる中性洗剤の設置を行い、
試運転を行い完成です!
|