イトウ住建のお風呂施工実績

松本市 お風呂工事:暖かさと耐震性を重視したお風呂リフォーム

before

松本市お風呂リフォーム

after

松本市お風呂リフォーム
工事のきっかけ
寒いタイル風呂を暖かいユニットバスにしたかった
施工内容
お風呂リフォーム
施工期間
1週間
使用材料
ユニットバス
TOTObr/>サザナ1616サイズ
工事費用
1,580,000円

工事の様子を短い動画にまとめました

工 事 の 概 要

松本市でお風呂リフォームを行いました

タイル風呂で寒さが厳しく何とかしたいというご要望で今回の工事となりました

タイル風呂を解体して、新しくユニットバスに入れ替える工事です

新しく入れたユニットバスはTOTOのサザナ1616サイズです

TOTOのお風呂のパネルには十分な断熱材が入っているのですが、さらにイトウ住建オリジナルの遮熱シート工法で暖かさを確保します

また、柱と土台、柱と梁を耐震金具で補強して耐震性も上げています

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

既存お風呂のお悩み

既存お風呂には寒さとは別のお悩みもありました

浴室と脱衣所には20㎝という大きな段差があります

今後年齢を重ねていくとこの段さは厳しいものがあります

ユニットバスの高さを調整して個の段差をゼロにします

窓は壁1面の大きなもので、ガラスも単板のです

寒さの原因の一つになっています

この窓を半分以下に小さくして熱の放出を減少させます

既 存 お 風 呂 の 解 体

工事の様子です。

まずは既存のお風呂を解体していきます。

タイルのお風呂なのでタイルを剥がし、タイルの下地のモルタルを斫ります。

下からぐりという顔よりも大きな石がゴロゴロ出てきます。

これらをこの後のコンクリート土間の下地用に少し残して撤去していきます。

人が二人入ってギリギリ作業ができるスペースなので、うまく調整しながら作業していきます。

コンクリート土間打設

タイルのお風呂は前述の通り、地面はぐりやコンクリートガラ、タイルの破片が残っています。

このままではユニットバスを入れることができないので、コンクリート土間を打ちます。

鉄筋を入れてユニットバスと脱衣所の床がバリアフリーになるように高さを見ながらある程度平らにして打ちます

耐震金具取付

お風呂を解体したので柱や土台、梁などの構造体が露出します

せっかく構造体が露出しているので、露出していなければできない耐震補強をしました

柱と土台、柱と梁に連結金具を取り付けて地震に強い構造体にします

標準工事に含まれているので無料で行っています

遮熱シート敷設

次に弊社オリジナル工法の遮熱シートの敷設です。

遮熱シートはサーモバリアという商品で、梱包材のエアキャップ(プチプチ)に似たシートを純度99.9%のアルミシートで挟んだもので、熱を反射させることで、浴室の壁に使う場合は暖かさが外に逃げるのを防いでくれます。

逆に屋根や外壁に使うと夏の暑さを反射してくれます。

熱の伝わり方には直接触って伝わる熱【伝導熱 カイロなど】空気で伝わる熱【対流熱 エアコンなど】赤外線で伝わる熱【輻射熱 太陽・ストーブなど】の3つがあります。

断熱材は伝導熱と対流熱には効果がありますが輻射熱は止まりません。

サーモバリアは輻射熱に効果があります。

建物内の熱移動のうち伝導熱と対流熱は25%、輻射熱は75%あります。割合が一番大きい輻射熱に効果があるのがサーモバリアです。

このサーモバリアを床と壁に貼ることでさらに温かい浴室になります。

こちらも標準工事に含まれています

窓 の 入 れ 替 え

お悩みだった寒さの原因の一つに窓が大きかったという点があります

熱の放出が一番大きいのは窓です

この大きな窓を半分ほどに小さくして、ガラスも断熱性の高いLow-Eガラスにしました

窓を小さくしたぶん、新しい壁を作っています

ユニットバス組み立て

新しいユニットバスを組み立てます。

ユニットバスの組み立ては弊社の職人は行いません。

メーカー、今回はTOTOが認定した施工業者が行います。これはタカラスタンダードやLIXIL、クリナップなどほかのユニットバスメーカーも同じです。

一度組んでしまうと間違いやミスがあってもやり直しがきかないのがユニットバスの組み立てです。

そのロスがないようにメーカー認定の施工業者が行います。

脱衣所の内装工事

浴室と脱衣所の間仕切りの壁も壊したので、新しい壁を作ってクロスで仕上げます

一緒に脱衣所全体の床、壁、天井のクロスを張り替えました

工 事 終 了 で す

暖かさと耐震性に特化したお風呂になりました

浴室の壁の裏側には断熱材が入っています

浴槽はウレタンの断熱材でおおわれているので、お湯が冷めにくい浴槽です

換気扇は換気機能のほかに、浴室にお洗濯物を干せる乾燥機能、寒さが厳しければ暖房を入れてヒートショック対策にもなる換気乾燥暖房の複合機です

窓もコンパクトになって、断熱性の高いガラスになったので暖かさを確保します

脱衣所は内装を新しくして、明るく清潔な脱衣所になりました

お悩みだった浴室と脱衣所の20㎝の段差もゼロになっています

お掃除をして試運転をし、問題がなければ工事終了です。

今までお悩みだった寒いお風呂が一新、とても暖かいお風呂になりました。お施主様も大変喜んでいらっしゃいました。

お風呂リフォームをお考えの方、一度イトウ住建窓ご相談ください。

点検、調査、お見積もりは無料です。

お問い合わせは下の画像をクリック!

フォームからメールもしくはラインでお気軽にどうぞ。

 

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

あなたの街のリフォーム専門店♪イトウ住建リフォーム

エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など

イトウ住建リフォーム

◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順

上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村

塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)

~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!

++++++++++++++++++++++++++++++++

■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん   松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!

松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」

■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪

専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺

イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

お風呂施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ