イトウ住建のエコキュート施工実績

急に警報音がなったエラー表示の調べ方 松本市笹賀エコキュート

before

after

工事のきっかけ
14年使用してきた給湯器が、急にエラー表示がされ警告音がなった。
施工内容
エコキュートの取替工事
施工期間
1日
保証年数
10年
使用材料
コロナエコキュート 460L
寒冷地仕様
CHP-46AY4K
工事費用
540,000円


.

 

「本日のブログのご案内」

挿絵

キーワード


 

エラー表示と

警告音は

突然に

 

.                                      .

急なエラーは

心臓に悪い

.                                      .

エラー表示の

調べ方

.                                      .

ご依頼 概要                     施工日:2021/09/11 土曜日


「一冬頑張ったけど、春直前で燃え尽きた」エコキュート
.... . .
. 本日は松本市笹賀

エコキュートの取替工事にまいりました。

 

 

本日のご依頼は 急にエラー表示がリモコン画面に表示され、

警告音が鳴ったことから始まりました。

 

この表示が一体何だったのか お問い合わせをいただき

対応と下見をさせていただきました。

 

結果として、表示されていたエラー表示は

 

「F27」 「圧力スイッチの不具合故障」

 

考えられるのは、経年劣化による配管やヒートポンプの故障です。

 

故障の原因を細かに探ろうとするならば

メーカーにお問い合わせいただくしかないのですが、

 

お客様は14年使用されてきたため、既にお取替えをお考えでした。。

.. . ..

エラー表示の一覧はこちらから


メーカーによって対応の異なるエラー表示
.... . .
. これまで何の問題もなかったのに、

エラー表示や警告音を聞くと心がひやりとしますよね。

 

 一体どんな問題が起きたのだろう。

 

給湯器が故障してしまったのか。

 

そういった不安に駆られると思います。

 

 

故障した部分内容そういった詳細に関しては

さすがにメーカーに確認してみないと 判断ができません

 

しかし エラー表示の意味が何なのか。

何が問題なのかまるどういった対処が出来るのか。

 

そういったことを 一覧で確認する方法があります。

 

 

それはインターネット上で公開されている

エコキュートのエラー表示一覧をご覧いただくことです。

 

 

これを参照すれば、何が問題であったのか、個々人でも対処可能なのかどうか。

 

そうした詳細も確認することができます。

 

 

1点お気を付け頂きたいのは、

エコキュートの 表示内容は、 メーカーごとによって違いがあることです。

 

エコキュートの内部構造も 多少の差異がありますので

当然ながら 対処手順 なども異なってきます。

 

ご自身が 使用されているメーカーがどこのものなのか、

確認してから ご覧ください。

 

メーカー URL
パナソニック https://ecotec-japan.co.jp/maker/panasonic/errorcode-ecocute/
DAIKIN https://mizuho-jyusetu.com/errorcode/daikin/
コロナ https://www.corona.co.jp/support/error/eco/index.html
日立製作所 https://ecotec-japan.co.jp/maker/hitachi/errorcode-ecocute/
三菱電機 https://ecotec-japan.co.jp/maker/mitsubishi/errorcode-ecocute/
東芝キャリア https://ecotec-japan.co.jp/maker/toshiba/errorcode-ecocute/
.
.. . ..

施工内容のご紹介


.... . .
.
 1.お客様へのお願い

施行を始める前に、

お客様にしないで欲しいこと、していただきたいこと、のご紹介です。

 


●給湯器横のコンセントは抜かないで

給湯器が壊れ稼働しなくなったお客様の中には、

給湯器に繋がるコンセントを抜いてしまう方がいます。

 

いろいろ考えられて抜かれていると思うのですが、

このコンセントは”凍結防止帯”といい、配管の凍結を防いでいます。

 

「もう稼働していないのだから関係ないのでは?」

というご意見の方もいらっしゃると思いますが、特に零下を下回る冬季に於いては

大きく施工に影響します。

 

施行の工程上、最初に給湯器の中の水を抜く”ドレン”作業から行います。

しかし、コンセントが抜け、配管が凍ってしまうとこの水抜きが出来ません。

 

すると、給湯器が重量は600kg近くにもなり、

大人4人でもなかなか持ち上げられません。

無理に持ち上げて家屋にぶつかっても大変ですし、いつまでも施工が始められません。

 

ひどいと、その日の施工が出来ず日を改める

なんてことにもなりかねません。

このため、特に冬場にコンセントを抜くことはご遠慮ください。

 


●お風呂に貯めている水は抜いてください

これは施工日当日の朝で結構です。

お風呂の水が貯まっていると、上記でご説明した”ドレン”作業が遅れてしまいます。

 

特に冬場は、配管が凍らない様に

お風呂にお水を貯められているご家庭が多いと思います。

しかし、お風呂に水があると、施工が出来ません。

 

水抜きが遅れることで日を改めるということはありませんが、

その日の施工時間が長くなり、

その分お客様にもご迷惑をおかけしてしまいます。

 

施工日当日にもお声がけは致しますので、ご安心ください。

 


●ブレーカーを落としてください

これは施工日当日の”施工直前”で結構です。

施行中に感電を防ぐための処置になります。

 

ブレーカーを落とすといっても、

ご家庭のすべての電気が使えなくなるわけではありません。

 

給湯器のブレーカーだけ落としますので、

他の電化製品は通常通り使用可能です。

 

”給湯器”と項目のあるものが目印ですね。

 


●車3~4台ほどで参ります

特に現在covid-19”コロナウィルス”対策として、

車の乗り合わせを控えております。

 

当日複数台の車が参りますので、ご承知お願いいたします。

 


 2.施工の流れ

1.最初に”ドレン”作業、水を抜いて、給湯器の重量を軽くします。抜け切るまで大体40分。

2.ドレン作業と並行して、配管や配線を外します。この際に”凍結防止帯”を傷つけない様に注意します。

3.水が抜けたら、古い給湯器を撤去します。


4.土間を整理します。

5.新しい給湯器を運びます。

6.配管・配線を再接続します。長さが不足するところは増設です。


7.リモコンを設置します。お風呂場とお勝手にお邪魔します。

8.注水と試運転を行います。

9.水漏れなどのチェックを行い、配管の保護を行います。

10.試運転が終了したら、動作チェックです。

11.湯量や湯温の設定をお客様のご要望に合わせて行います。

12.お客様へのご説明をして終了です。

.
.. . ..

最後に


 

.... . .
. 普段の平穏な日常の中に、

急なエラー表示と警告音は 本当に 心を波立たせてます 。

 

冷静さを少なからず失い

お怪我をされる原因にも なったりするかもしれません。

 

しかし、エラー表示内容が 何なのか

各メーカーがインターネットで詳細に教えてくれています。

 

そういった確認方法があるという事。

またそれを確認すれば個人で対応できるのかどうか判断できる事。

 

これらを、メーカーに確認すれば状況判断にも繋がります 。

 

いざという時のため

一度 お目通し なってみてはいかがでしょうか。

.
.. . ..

 


 

◆イトウ住建 塩尻支店      営業時間AM9:00 ~ PM7:00

Address : 〒399-0734 長野県塩尻市大門四番町6-5
TEL : 0120-271-468
E-mail : ito-juken@email.plala.or.jp
.                                                                            .

◆イトウ住建 安曇野支店     営業時間AM9:00 ~ PM7:00

Address : 〒390-1701 長野県松本市梓川倭2395-6
TEL : 0263-88-8137
E-mail : ito-juken@email.plala.or.jp
.                                                                            .
エコキュート施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ