1.既存給湯器の取り外し ~ドレン作業、配管・配線外し~ |
|
施工を始める前に、 お客様に二つのお願い事がございます。
1つは、感電対策として給湯器につながるブレーカーを落とさせていただくこと。
もう1つは、浴槽の中に水が貯まっていないかのご確認をいただくこと。
これらは 施工中の安全と施工効率を上げるため必要な確認となりますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
ブレーカーと浴槽のチェックができたら、
早速 取替施工の 開始です。
まずは給湯器内に貯蔵されている水を抜きます。
給湯器内に貯湯されているとあまりにも重く、大人2~3人では持ち上がりません。
この排水作業をドレンと言います。
このドレン作業には、大体30分~40分時間が必要ですので、
この排水中に、給湯器につながる配管や配線をすべて外してしまいます。
配管や配線を外す際も 無理に外せばいいというものではありません 。
というのも、 配線は新しい給湯器にも再利用しますし、
配管には不凍栓という電熱線が入っており、これも再利用します。
この不凍栓に誤って傷をつけてしまえば、
その傷から漏電や断線に繋がる原因となってしまいます。
これらの全ての配線・配管を傷つけないように丁寧に外す頃、
排水作業もちょうど終わります。
ドレンが終わり軽くなったら、古い給湯器の運び出しです。
男性スタッフ 3人から4人で丁寧に慎重に運びます。
今回の現場では運び出しをする導線が一部とても狭かったとから、
男性スタッフ3名での運び出しとなりました。
2.新規給湯器の設置 ~土間の整理、運び入れ、配管接続~ |
|
古い給湯器を運び出したら、
次は土間の整理です。
土間の上の泥や葉っぱを取り除き、施工が出来る状態にと整えます。
土間の手入れが出来たら、その上に 新しい給湯器の取り付けガイドを添えます。
このガイドに沿って、
職人たちが 給湯器を取り付ける向きや、位置を相談しながら決めていきます。
設置の方向性が決まったら、
早速 取り付けの 準備に入ります。
まずはアンカーボルトの設置です。
取り付けガイドに沿って コンクリート用のドリルで土間に穴を開け、
給湯器と土間を設置するための固定するための金具を取り付けます。
このアンカーボルトが 設置できたら、
新しい給湯器の運び入れです。
家屋にぶつからないように慎重に微調整しながら土間の上に乗せ、
アンカーボルトを締めて しっかりと固定します。
その後は 配管と配線を再び設置 していく作業になります。
全ての配管と配線を接続したら、次はリモコンの取り付けです。
時刻にしたら 大体13時半前後当たりになると思います。
(天候状況により変動します。)
屋内に入らせていただくので、どなたかご在宅いただくようお願い致します。
お勝手とお風呂場、それぞれのリモコンを交換し終えたら、
いよいよ試運転です。
給湯器に注水し、試運転を開始します。
この試運転の際に、各配管の接続部から水漏れがないかをしっかりと確認し、
問題がなければ 配管の保護を致します。
試運転は約30分。
配管の保護もほぼ同じぐらいの時間で終了致します。
試運転後は、
システム通りにお湯が張れたのか、
配線などの接続がうまくできているか、
エラーが発生していないか、
こうしたことをしっかりと確認し、
問題がなければ お客様へのご説明となります。
このご説明の際に、
お客様が普段使用されている湯量や湯温に設定いたしますので、
どうぞお気兼ねなくお申し付けくださいませ。
|