1.既存給湯器の取り外し ~ドレン作業、配管・配線外し~ |
|
既存の給湯器の取り外しから始めます。
ブレーカーを落として感電対策、
不凍栓を止めて施工中の水溢れ出しを予防したら、早速施工の開始です。
まずは貯湯タンク内の水を抜水します。
なぜ、抜水を行うのかというと、貯湯タンクが満水の時は470kg前後の重さがありますので、
大人4人がかりでもびくともしないためです。
この抜水がされている間に、
配管や配線を取り外してしまいましょう。
|
|
配管を外している際に危険な部分を発見しました!
配管の凍結を防ぐ『凍結防止帯』が経年劣化で、
その被膜に傷が入ってしまっていたのです。
まだ断線には至ってませんでしたが、水に濡れれば
ショートを起こしてしまいます!!
|
全ての配管、配線を外したら、
給湯器の運び出しです。
2.新規給湯器の設置 ~土間の整理、運び入れ、配管接続~ |
|
古い給湯器を取り外したら、土間の整理を行います。
新しい給湯器もまた、同じ土間に設置しますので、取り付けがしやすい様に、
汚れていれば掃除を行い、綺麗に整えます。
整え終わったら、付属の取付ガイドが書かれた段ボールを土間の上に添えて、
エコキュートの設置位置や向きを職人同士で、様々な報告から検証します。
取付位置が決まったら、
土間にドリルで穴を空けアンカーボルトを設置します。
このアンカーボルトは、エコキュートと土間をしっかりと固定するための金具です。
アンカーボルトが設置出来たら、
運び出しの時と同様、大人3人掛で運び入れ、慎重に設置します。
エコキュートの設置が出来たら、改めて各配管や配線を設置します。
全ての接続が出来れば、前半戦の終了です。
次にリモコンの設置を行います。
屋内にお邪魔させていただきますので、どなたかご在宅いただきますよう
お願いいたします。
リモコンの交換場所は台所とお風呂場の2か所です。
この際、リモコンに繋がる配線は、後ろの壁から出ているので、
配線が壁の中に落ちない様に最新の注意を払いましょう。
もし、壁の中に配線が落ちてしまったら、
壁を壊さなければ取り出せないので、一世一代の大決戦ぐらいの気持ちで臨みます!
リモコンの取付が出来たら、試運転の開始です。
試運転が終了するまでに約30分かかるので、
その間に配管の接続部から水漏れがないかを細かにチェックします。
水漏れがないことが確認できたら、
配管に凍結と紫外線から守る保護材をそれぞれ取り付けます。
この保護材の取付が終われば、
試運転の終了確認です。
リモコン設定通り運転できているかを確認し、
システムエラーなども出ていないことが確認できれば終了です。
最後に、お客様が普段ご使用の湯温や湯量に設定するお手伝いをいたしますので、
お気軽にお声がけ下さいませ。
|