1.既存給湯器の取り外し ~ドレン作業、配管・配線外し~ |
|
まずは給湯器に繋がるブレーカーを落とすことから始めます。
感電しないように安全対策です。
次に不凍栓を閉めて、給湯器への配水を止めたら、
給湯器内に貯められている水を全て抜水します。
貯湯タンク内に水が貯まっていると、その重量は470kgほどにもなり、
成人男性4~5人でも移動させることは難しいためです。
抜水と並行して、全ての配管・配線をはずしていきます。
この際の注意点は、
配管に取り付けられている電熱線や、リモコンの配線は再利用するので、
被覆ですら、傷つけない様にする必要があるということです。
全てを取り外したら、給湯器の取り外しです。
水が全て抜かれた状態であれば約360kgほどになりますので、
成人男性3人ほどで持ち上げられます。
2.新規給湯器の設置 ~土間の整理、運び入れ、配管接続~ |
|
既存の給湯器を取り外したら、
土間の上を綺麗にし、設置ガイドに沿って取付準備をいたします。
給湯器の向きや、配管の位置、
お客様や周囲にお住まいの方々が見て整って見えるまとまり方、
こうしたことを職人同士で意見を出しながら、
配置を決めたら・・・
給湯器の取付開始です。
土間に給湯器を固定するための金具を打ち込み、
また男性3人で慎重に新しい給湯器を運び入れます。
うまく土間の上に設置出来たら、
給湯器の並行性を確認し、全ての配管・配線を取り付けていきます。
配管・配線の設置が出来たら、
リモコンの設置です。
場所は2ヵ所。 お風呂場と台所に設置されています。
これらを新しい給湯器対応のリモコンに交換したら、
試運転の開始です。
エコキュートに注水し、
水が流れる配管のつなぎ目などから漏水していないかを
念入りにチェックしたら、配管の保護を行います。
凍結と紫外線から守る保護材の設置が終わる頃には試運転も終了していますので、
浴槽をチェックして、システム通り運用されたかの確認です。
リモコン設定通り運転できているかを確認し、
システムエラーなども出ていないことが確認できれば終了です。
最後に、お客様が普段ご使用の湯温や湯量に設定するお手伝いをいたしますので、
お気軽にお声がけ下さいませ。
|