イトウ住建のエコキュート施工実績

松本市寿|エコキュート|国補助金、23%消化!昨年度より動きが早い!

before

エコキュート交換 施工前

after

エコキュート交換 施工後
工事のきっかけ
【使用年数が17年越えたため】
・故障はしていなかったが、使用年数も多く経ており修理も何度も行っていたため
施工内容
・エコキュートの設置工事
施工期間
1日
使用材料
ダイキン エコキュート370L
・寒冷地仕様
・EQ37XFHV

工事費用
527,000円

ご依頼 概要


「何度も修理をしてきた」エコキュート
エコキュート交換中 エコキュート交換 ダイキン370 エコキュート交換 凍結防止帯
.... . .
. 本日は松本市寿

エコキュートの取り替え工事に伺いました。

 

17年使用されたエコキュートで

故障はしておりませんでしたが、

長年使用されてきたこと

その間何度も修理を行ってきたことから、

 

次の冬が来る前に交換することをお考えでした。

 

交換にあたっては、

国の補助金『給湯省エネ事業2024』をご利用になること

をお考えでした。

 

調べてみると、施工した5/10の時点で16%の予算消化。

昨年より早い動きが見て取れました。

 

.. . ..

昨年より動きが早い? 給湯省エネ事業2024

体感で給湯省エネ事業の予算消化が倍速以上
.... ............................................................................................................................................................. .
.  

給湯省エネ事業2024の予算消化の速度は

 

体感で昨年度の倍以上の速さです。

 

昨年度2023の場合、4月以降しばらくは全く予算消化パラメーターは動きませんでした。

事業終了期限の12月にあっても、

予算の半分を何とか消化できたかどうかといったところ。

 

そのため、今年も出始めは昨年度同様にゆっくりとした動きになると予想されてましたが、

想定以上のスピードで予算が消化されているのが実情です。

 

その理由の一端として、

給湯省エネ事業の補助額が昨年度より増額されていることが考えられます。

 

■給湯省エネ事業 2023年度 =補助額  5万円
■給湯省エネ事業2024年度 =補助額10万円

※給湯省エネ事業2024年度ホームページ 予算消化率参照ページ

https://kyutou-shoene2024.meti.go.jp/

 

いざ国の補助金を使用してエコキュートを交換しようとされた際に、

『もう予算がなくなる直前になっている』

『依頼が集中していてすぐに交換施工が出来ない』

などといったことがないように、

 

早めの交換をお勧めいたします。

 

.
.. . ..

施工内容のご紹介


.... . .
.  

 1.既存給湯器の取り外し
エコキュート交換 取り外し エコキュート交換 取り外し エコキュート交換 取り外し

 

エコキュート交換施工を始める前に、

次の2点の確認をいたします。

 

1.エコキュートに繋がるブレーカーが落ちていること

2.浴槽内の水が全て抜けていること

 

それぞれ、施工時の安全と効率性に関わってくることですので、

しっかりとしたチェックを行わさせて頂きます。

 


 

事前の確認が終われば、

早速、既設貯湯タンクとヒートポンプの撤去を行っていきます。

 

まずは貯湯タンク内の水を全て抜かなければなりません。

タンク内が満水の状態ですと、重すぎて運び出すことが出来ないためです。

 

この抜水には約30分の時間が必要です。

そこで、抜水作業と並行して各配管の取り外しを行います。

この配管のホトンでおは、新しいエコキュートを設置する際に再利用しますため、

傷つけないよう丁寧に外します。

リモコンの信号線や、電源の配線なども同様に再利用いたします。

 

配管や配線が全て取り外せた頃には、抜水がおおよそ終わっている頃でしょう。

成人男性3名~4名ほどで慎重に運び出します。

 


 

 2.新規給湯器の設置 ~土間の整理、運び入れ、配管接続~
エコキュート交換  防寒材 エコキュート交換 施工中 エコキュート交換 施工中

 

貯湯タンクとヒートポンプの撤去を行ったら、

それらが設置されていた土間を綺麗に整えます。

 

貯湯タンクの隙間やヒートポンプの下には、枯葉や土が溜まりやすく、

またなかなか掃除もしにくいため、多くの場合は汚れています。

 

こうした取り外した機会でもない限り掃除するチャンスはありません。

また、私共としても掃除して整えないと施工ができないこともありますので、

念入りに綺麗にいたします。

 

土間の整理が出来たら、

新しいエコキュートに付随している設置ガイドに沿って、

貯湯タンクの取付準備を行います。

 

各ご家庭で、配管の位置や状況は異なりますため、

常に職人複数人で意見を出し合い、より良い方法を模索しております。

 

 

設置の方向性が決まったら、

エコキュートを土間に固定するためのアンカーボルトを設置し、

新しい貯湯タンクとヒートポンプの運び入れです。

 

地面との並行性をしっかりと測り、

土間との固定を行えば、搬入の完了です。

 


 

 3.リモコンの取り付けと試運転
エコキュート交換 施工中 並行性 エコキュート交換 施工中 コーキング エコキュート交換 施工中 防寒材

 

エコキュートの運び入れが終わったら、

地面からの並行性をしっかりと確認します。

土間が傾いていたりすることも多いので、並行になるように調整スペーサーを差し込み、

地面との並行性をしっかりととります。

 

この並行性が確認出来たら、各配管と配線の再接続です。

 

この接続時に並行して、屋内のリモコン設置を行います。

台所とお風呂場の2ヵ所です。

 

特にお風呂場は水場ですので、

リモコン周囲にコーキングをはり、中に水が入らない様に念入りに固定します。

 

配管の再接続 及び リモコン交換が完了したら、

貯湯タンクに注水し、試運転の開始です。

 

この試運転中に、各配管の接続部から水が漏れていないかの確認を行います。

配管に水が流れると内部から圧力がかかり、接続がゆるい配管であれば、

その接続部から滲むように水が漏れるのです。

 

こうした問題がなければ、各配管に防寒材や対光材を設置します。

特にこの長野県は冬の寒気に晒されますので、必須の処置です。

 

 

最後に、試運転がしっかりおこなわれたかの確認を行います。

浴槽内に設定湯量の通りの要領で水が張れているか、

お風呂場・洗面台・台所などからしっかりとお湯がでるか、

リモコンにエラーが表示されていないか、

設置した機器から異音がしないか、

こうした確認を行い、問題がなければ最後にお客様へのご説明です。

 

この際に、お客様が普段使用されている湯量や湯音に変更するお手伝いをいたします。

不明点などもありましたら、お気軽にお尋ねいただければと存じます。

 

 

エコキュート交換 ダイキン370L 寒冷仕様 WQ37XHV
.
.. . ..

最後に


 

.... . .
.  

一般にエコキュートなどの機器は冬に故障することが多いです。

したがって、お客様からのご依頼が集中するのも『冬』とその手前の『秋頃』となります。

 

この時期は、状況によってはすぐに交換にお伺いすることが難しいことがございます。

またその頃には、事業の終了も近づいており、予算がいかほど残っているか分かりかねます

 

こうしたことにならないよう、

春~夏の時期のエコキュート交換をされることをお勧めいたします。

 

補助金を上手に利用されたい方は、

お気軽にわたくしどもイトウ住建にご相談くださいませ。

 

.
.. . ..

 

◆イトウ住建 塩尻支店      営業時間AM9:00 ~ PM7:00

Address : 〒399-0734 長野県塩尻市大門四番町6-5
TEL : 0120-271-468
E-mail : ito-juken@email.plala.or.jp
.                                                                            .

◆イトウ住建 安曇野支店     営業時間AM9:00 ~ PM7:00

Address : 〒390-1701 長野県松本市梓川倭2395-6
TEL : 0263-88-8137
E-mail : ito-juken@email.plala.or.jp
.                                                                            .
エコキュート施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ