イトウ住建のトイレ施工実績
岡谷市トイレリフォーム:TOTOピュアレストCS990BからTOTOネオレストLS1に交換
before

after

- 工事のきっかけ
- 漏水があったため 節水トイレにしたかった
- 施工内容
- トイレ交換工事
- 施工期間
- 半日
- 保証年数
- 10年(TOTOリモデルクラブ10年保証)
- 使用材料
- トイレ
TOTO ネオレストLS1
寒冷地仕様 - 工事費用
- 355,000円
工事の様子を短い動画にまとめました
工事の概要
岡谷市で行ったトイレ交換工事の様子をご紹介します。
20年以上使用して漏水があり、節水も考えて今回の工事になりました。新しく入れるトイレはTOTOのネオレストAH-1寒冷地仕様です。安曇野市に限らず長野県は冬場とても寒い地域です。冬場に数日お家をあけるようなことがあるとトイレ内の水が凍って破裂することも珍しくありません。弊社ではトイレはどのメーカーを選択しても必ずヒーター内蔵の寒冷地仕様のものをご提案しています。一般地用に比べて1万円から2万円割高になりますが、凍結した時の復旧工事を考えれば必要経費だと思います。また、TOTOリモデルクラブに加入していただくと保証期間が10年になります。こちらも1万円ほどかかりますが安心の10年保証なので長い目で見ると高いものではないと思います。
今回新しく交換するトイレTOTOネオレストは水道直圧式のタンクレストイレです。水道の水圧に制限があり、水圧が足りないと取り付けることができません。タンクレストイレをご希望の場合は事前に水圧の調査を行います。調査は5分から10分で済む作業です。事前調査の結果十分な水圧が確認できたのでネオレストを入れることができました。
トイレ交換のメリット
快適性の向上: 新しいトイレは、快適で清潔な環境を提供し、使用者の利便性と快適性を向上させます。
省エネ効果: 最新のトイレは、水やエネルギーを節約する機能を備えている場合があり、結果として水や電気の使用量を削減できます。
耐久性: 新しいトイレは通常、耐久性が高く、長期間にわたって問題なく機能することが期待されます。
衛生面の向上: 新しいトイレは、清潔で衛生的な状態を保ちやすく、メンテナンスが容易です。
弊社イトウ住建では年間約200件のトイレ工事を行っています。トイレ交換だけでなくトイレ室内の内装工事や手洗いカウンター取り付けなどの付帯工事も承ります。経験豊富なベテランスタッフが対応させていただいています。トイレリフォームを検討されている方、トイレでお悩み、お困りごとがある方、一度イトウ住建までご相談ください。調査、お見積もりは無料です。お問い合わせは下の画像をクリック!フォームからメールもしくはラインでお気軽にどうぞ
〇この現場の岡谷市ってこんな街
戦前の製糸工業から戦後精密工業へと移っていったものづくりの人口4.8万人の都市が岡谷市です。諏訪湖のほとりに位置していて全国有数のつつじの名所として知られている鶴嶺公園はじめたくさんの自然に囲まれています。また、ウナギの町岡谷としても知られています


漏水箇所
給水管の付け根から漏水があり、トイレ周りにタオルを引いて凌いでいました。配管のパッキンの劣化からの漏水だったのでパッキンを交換すれば多分漏水は止まるのですが、20年使用してきて老朽化、節水トイレにもしたいということで交換することになりました。




既存トイレの撤去
工事の様子です。
まずは外にある止水栓でトイレに来る水を止めます。トイレの水を流すとタンクには給水されないのでタンク内は空になります。そのあと便器の水たまりの水をポンプで排出してタンクにも便器にも水がない状態にしてから、タンク、便座、便器の順に解体撤去します。
撤去した古いトイレはそのまま廃棄業者に持ち込んで処分します。お客様の手を煩わせることはありませんのでご安心ください。


配管の交換
新しいトイレに同梱されている型紙で便器を固定する金具を床に取り付け、排水口と便器をつなぐフランジという配管を取り付けます。トイレの奥の壁から床に開いている排水口の穴の中心を排水心と言いますが、今は排水心200㎜という標準があり、どのメーカーも排水心200㎜で作っていますが、以前は200㎜という標準がなく、何種類も排水心がありました。リフォームの場合はこの何種類もある排水心に対応しなければなりません。標準でない排水心の場合リモデルフランジというアジャスター付きの配管を使います。1万円ほど高くなってしまいますがご療養ください。今回は標準の200㎜だったので標準フランジで済みました。写真が標準フランジです。また、新しいトイレに同梱されている型紙で便器を固定する金具を取り付けます。


新しいトイレの取り付け
新しいトイレを取り付けます。新しいトイレはTOTOのネオレストAH-1寒冷地仕様です。今までのトイレは1回の洗浄で13Lの水量が必要でしたが、新しいトイレはトルネード洗浄の技術で少量の水で済み、その水量は3.8Lとおよそ4分の1で済みます。70%の節水です。また、今までのトイレはくびれなど形状がやや複雑で細かいところのお掃除が大変でしたが、新しいトイレはシンプルデザインで細かいところが少なくお掃除がしやすい形状になっています。


工事終了です
お掃除をして傷などがないかの確認、試運転をして動作確認をし問題がなければ工事終了です。
イトウ住建では年間200件近いトイレ交換工事を行っています。経験豊富な専門スタッフが対応させていただきますので、一度ご相談ください。点検、調査、お見積もりは無料です。お問い合わせは下の画像をクリック!フォームからメールもしくはラインでお気軽にどうぞ。
あなたの街のリフォーム専門店♪
エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など
◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順
上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村
塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)
~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!
++++++++++++++++++++++++++++++++
■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん 松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!
松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」
■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪
専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺
イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)
++++++++++++++++++++++++++++++++
