工事の概要
塩尻市で行った内窓設置工事の様子をご紹介します。
築40年を超え、既存のサッシが1枚ガラスの窓で寒さが厳しくなってきたこと、国の補助金が利用できることで今回の工事となりました。
国の補助金は【先進的窓リノベ2025事業】といって、窓のガラス交換、内窓設置、窓交換、玄関ドア交換工事が対象で、窓の大きさによって大、中、小、の3段階で補助金額が決まります。
今回行った内窓設置工事で概ね大は高さ1.8mの2枚引き違い掃き出し窓(開口2.8㎡以上)、中は高さ1.2mの2枚引き違い腰高窓(開口1.6㎡以上2.8㎡未満)、小は高さ1mくらいの2枚引き違い窓(0.2㎡以上1.6㎡未満)をイメージされればいいと思います。
また、窓の断熱性能で補助金額も変わってきますが、一般的なSグレードの大で1箇所につき65,000円、中で44,000円、小で28,000円の補助金を受けることができます。
今回の工事は大が3か所、中が2か所、小が4か所の9か所で合計395,000円の補助金を受けています。
イトウ住建では窓や玄関だけではなくお風呂やキッチン、トイレなどの水回り、給湯器交換、屋根や外壁の外装工事、耐震工事、お庭廻りの外構工事などお家のお困りごとなら何でもできます。
ここが壊れてしまった、ここを新しくしたいなどありましたらお気軽にご相談ください。
お問い合わせは下の画像をClick!メールもしくはラインでお気軽にどうぞ。